花見の隠れた効能

姿勢

花見も終盤。桜の花も散り始めました。

7年ぶりに花見に行きましたが、きれいに整備された公園は花見というより人見。。
桜の花だよ全員集合でした。

それでも、桜の下で深呼吸したり、こどもと軽く遊ぶと爽快です。

日頃、あえて運動しなければヒトは呼吸という肺機能の約1/10しか使っていません。

深呼吸や軽い運動後の心地良さのひとつに
おざなりにされた筋活動の覚醒があると考えます。

大きな呼吸は胸郭を広げるために多くの筋が動員されます。

関節可動を使った運動のない日常生活の呼吸では全く機能しない筋も存在します。

凝り痛みを抱える人の多くは呼吸が浅く
これがいわゆる不良姿勢の要因のひとつではないかと考えています。

逆を言えば、浅い呼吸で成り立つ生活スタイルのため不良姿勢を許容します。

また、肺は交感神経、副交感神経の自律神経を介して活動が制御されている臓器です。

つまり、肺機能のひとつである呼吸は唯一、能動的に自律神経をコントロールできると言えます。

大きく息を吸うと、背すじはピンと伸び、胸は張られ
肩甲骨は引き合い、腰椎は前弯し、骨盤は前傾し、いわゆる良い姿勢になります。

深呼吸や軽い運動は、不良姿勢のロックを外し
未使用の筋の肩を叩いて起こしてくれます。

花見の清々しさの気付かない一面かもしれないと思いました。

5月の営業日



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

4月の営業日

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30




【受付時間】 9:00 ~ 19:00

9:00 ~ 16:00

休鍼日