関節の遊び

スポーツ傷害

痛みや強張りなどの不快症状の原因の一つに
マルアライメント(アライメント異常)が考えられ
これは日頃の臨床で優先的に基準として取り入れています。

ヒトの関節は解剖学的に可動域が設けられてはいますが
機械などとは違って、鮮明な境界はなく、よって理学療法でも
その終わりはエンドフィール(最終感覚)と表現されます。

何度も言及していますが、正しいアライメントと高いパフォーマンスは
完全なイコールではなく、この感覚という表現の部分
つまり関節可動域の遊びがとても重要だと考えます。

車のハンドルの遊びのような解釈です。
ハンドルを切ってすぐに車体が移動するのではなく
少しの時間、移動有余をもって車体が動くから
車にも乗っている人間にも負担が少なくスムーズな運転ができます。

ヒトの関節も遊びの部分はありますが、これが全身の連動にアンバランスが起こると
徐々に大きくなり、不快症状の原因となると考えます。

不快症状がないとしても、一通りチェックすると傾きは必ず存在し
そこから逆算すると筋など軟部組織の張力、触圧刺激の反応などに左右差をみます。

これが治療やトレーニングなどの道しるべとなり、未然に故障を防ぐとともに
高パフォーマンスに繋がります。

夏休みに入り多くのアスリートが練習、大会に奔走しています。

全力でサポートさせていただくとともに皆さんの活躍を願っています。

11月の営業日





1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
10月の営業日


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


【受付時間】 9:00 ~ 19:00

9:00 ~ 16:00

休鍼日