HOME日々のこと(ブログ)

20年目。

治療室

2004年4月1日に開院したので20年目の始まりの日です。

脱サラなので辞める、諦めるつもりはなく、腹を決めたつもりで
飛び込んだ世界ではありますが、施術そのものの成否、経営、生活など
一喜一憂は開院以来今でも変わりません。

しかし、当初のほうが生業とすることに楽観的であったことは確かで
今は、求められるものの幅の広さと、多種の応えの必要性の実感が
とても大きくなっているので、できる限りの準備をし
少し先を見て進まなければならないと感じていて
緊張と充実は増しています。

年末に記したように、今年は自身が50を迎える節目の年でもあり
いつまでやれるのか?とおぼろげながら考えるようになりました。
(必要とされることが前提ですが。。)

これまでの経験のおかげで、自分で決断し結果を消化する習慣が身に付きましたが
自己完結の背景には誰かの言葉や思想があるので
情報の選択と咀嚼反芻を行いながら、想像可能な1年先あたりを追い
1日の納得を重ねるしかないと思っています。

年度末、長男中学卒業も重なり、いい機会なので
お休みをいただき家族で北海道に行ってきました。

時間経過はどこでも同じですが、日常を離れた時間はほんとあっという間でした。

一旦離れて日常に戻ると、向かっていく仕事に対して
親の務めをひとつづつ終えていく育児に悲喜こもごもな感情が沸きました。

先のお知らせの通り、本日から施術料の改定で
来院の皆様にはご負担を強いることになり心苦しい限りですが
経験を確かな仕事に還元できるよう日々淡々と、に徹し
また1年積み重ねたいと思います。

筋力測定

スポーツ傷害

寒波到来、陸上選手は冬期練習半ばのことと思います。

昨日、学生を連れて川崎医療福祉大学へ行きました。

以前からスポーツ選手に限らず
筋力の左右差、拮抗バランスの隔たりが大きいほど
故障や痛みリスクが高いと、文献や経験から思っていました。

目視や、触診、トレッチ時の抵抗感だけでは信憑性に乏しく
補強を提案できても懐疑的なところがあります。

数値化、可視化で疑いを少しでもクリアにしたいと考え
旧知の仲の医療技術学部/健康体育学科准教授、陸上競技部顧問の脇本先生に尋ねたところ
バイオデックス、InBodyで体組成と筋力評価を快く引き受けていただきました。

結果からウィークポイントを鍛えればスキルアップにつながるという
短絡的なものではないと思うし、詳しい評価はデータから読み解く必要がありますが
感覚と実際の擦り合わせ、直接的な筋力アップ、結果に至らない問題点のあぶり出し
などを行ない今後の練習に反映したいと思っています。

学生の想像よりきつかったらしく良い練習になったようです。

長時間お付き合いいただきありがとうございました。

頑張らないを頑張る、という能動

治療室

本日をもって今年の仕事納めとなりました。

また1年間この仕事に従事できたことに感謝します。

 

先頃のサッカーW杯、私はサッカーフリークではありませんが

一進一退の本気勝負につい我を忘れて観入り力をもらいました。

スポーツに限らず誰かの頑張る姿でやる気になることはあります。

ヒトの情動や意思は元々内側にあるのではなく

外からの影響で動かされ決められることが殆どです。

それ故とても不安定です。

昨年は原点に返り“心身の中庸”を一年のテーマにしていました。

気付いた意外なことは、不足を補うよりも

充足でアクセルを踏まないことの難しさでした。

やりすぎる、は、そうすることで自分にブレーキがかかる、

頑張らないを頑張る、という能動もあると知りました。

今年は節目の五十を迎えます。

孔子『論語 為政』にある“天命を知る”

とはどういうことなのか、少しワクワクします。

5月の営業日



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

4月の営業日

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30




【受付時間】 9:00 ~ 19:00

9:00 ~ 16:00

休鍼日