HOME日々のこと(ブログ)

リスクから得るもの

ライフスタイル

決勝トーナメント進出を見事に決めた日本。
ワールドカップサッカーの動向が気になるこの頃です。

グループリーグ最後のvsポーランドを前に
AIによる勝敗予想をするメディアがありました。

両国のここまでの戦いのデータを入力し
100回シュミレーションして出た最も高い確率が示したのは1-1のドローでした。

結果は0-1で敗戦となりました。
決勝トーナメント進出を最優先として賛否言われている
最後の戦術をとらなかったとするとひょっとします。

元々AIは諸学術に人工的な頭脳は可能か。というところから
学問分野として起こっているようですが
今日、AIは色んな分野で活用されていて我々はその恩恵を受けています。

今回の勝敗予想をはじめ、不確かな将来を高確率で占うことは
今後起こり得る危険を早期に回避できるといった意味を孕んでいて
無数の選択肢を一定数に絞り込むことができ、とても合理的かつ効率的です。

しかし一方では、無駄を完全な無駄と処理してしまうと
新しいものの発見や結果が得にくいといったことも考えられます。

ダメかもしれないけどやってみよう。
その結果、やっぱりダメだった。でもそこから得るものがある。
と、考えられるところがヒトの良いところだと僕は思っていて
実際リスクを負わなければ新しいものは生まれません。

だから普段の仕事で“型”という概念を出来る限り作らないという意識を持っていて
そこに納めれば終了とならないよう
あくまでも結果を見据えたプロセスに矛先を向けています。

確か、元日本代表監督の岡田武史氏が著書の中でリスクを冒せ、でも失敗したら怒る。
と言っていたのを思い出します。

何にせよ、ベルギー戦の日本代表の戦いに注目します。

長引く坐骨神経痛、略治

腰下肢痛

本日、長引く坐骨神経痛を略治とする症例がありました。

元々ランニングを趣味とされていたこともあり
腰下肢痛は練習や仕事の強度によって発症と緩解を繰り返していました。

しかし、ある時以来増悪し、全く改善に至らず
走ることは疎か日常に支障が出るようになっていました。

毎回、こちらの評価は正しいか。
自問自答と、施術効果をその都度確かめてもらいながら
紆余曲折、試行錯誤を繰り返し今日に至りました。

症状緩解に時間を要す場合、略治として施術を終えることは稀です。

大抵、数回で改善しなければ見切り付けられ来院はなくなります。

しかし、この方、本当に粘り強く来ていただき
こちらもそれに応えるべく毎回、頭をフル回転させました。

よって、ほぼ同じ施術は続けていません。
少なくとも少しの改善もなければ毎回変化をつけました。

長く診させてもらうと、少しの変化にも気付くようになり
どんな方法がより有効か鼻が利くようになります。

この経験は、間違いなく治療家人生の財産になりました。

腐らず最後まで来てくださったことに心から感謝します。

中心に近付ける

姿勢

普段、中心を揃える、厳密には近付けようとすることで
不具合が解消されるケースがとても多いです。

厳密にはというのは、いくら中心を意識しても
経験上その状態にならないためです。

しかし、基本的に痛みや強張りなどの不具合は
脳の興奮によるものなので、極論どんなに曲がっていても、歪んでいても
不快と認識しなければ良いということを殆どの場合望まれていると察します。

つまり、画像上の明らかな所見を元の状態にすることではなく
動かしても痛くない、不具合なく日常が過ごせる、これを目指します。

よって、改善の道は限りなく何通りもあり
施術者としてその道をいくつ知っているか、または、どれだけ想像できるかは
死活的と言えます。

ただ、先に言ったように、中心という目指すべき指標があれば
想像ならば的が絞りやすくなります。

良いか悪いかは相対的であるので、施術前と比べてどうかを
主観客観両方で確認しながら進めると
即というのは稀ですが、徐々に改善に向かいます。

鍼灸や整体は根拠に乏しいと言われます。

しかし、裏返せば原因結果としての画像、定量以外を
改善の糸口として担っているとも捉えることができ
であれば、違う物差しで評価し施術することは当然と言えます。

少なくとも大きく傾いた状態よりも真っすぐに近いほうが良いという見方は
有意義であると確信します。

12月の営業日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31




11月の営業日





1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

【受付時間】 9:00 ~ 19:00

9:00 ~ 16:00

休鍼日